チラシの配布に関して
禁止と書いてある物件には絶対に配布しないようにお願いします。
同様に配布NG物件は事前にリストを確認の上ご確認ください。
ただし、1つのポストのみ禁止のシールが貼られている場合は、シールが貼ってないポストにはチラシを投函していただいて大丈夫です。
禁止物件に配布した場合は配布枚数としてカウントしない場合があります。
LINEにてご事情をご連絡下さい。やむを得ない理由の場合、配布期間を延長することもあります。
期間内に配布頂くことが原則となりますので、必ずしも期間延長ができるわけではありません。あらかじめご了承ください。
※配布期間が終わった後に、期間延長を希望されても対応出来兼ねますのでご注意ください。
決して配布しないでください。チラシには「受付期間」を記載しており、遅れて配布するとお住まいの方が困惑されます。
計画的な配布をお願いいたします。
なお配布できなかった場合には契約書に基づき未配布損害金が発生します。詳しくは契約書をご確認ください。
大丈夫です。
エリアは登録から3週間保持され、登録したエリアでまだ配布していない場所がある場合は残りの物件は引き続き配布可能です。
三週間以内をうまく使っていただいてエリアの隅から隅までぜひ撒いてください。
なお同一物件に短期間で配布すると高確率でクレームになります。同一物件への配布は絶対にしないようにお願いします。
申し訳ございません。
ご家族、ご友人などその他の方に手伝っていただいてのポスティングは禁止しております。
(※配布の非承認対象となってしまいますのでご注意ください。)
可能ですが、ご一緒に配布するチラシの内容によりご遠慮いただく場合もございます。
一度LINEのほうへその旨、ご相談くださいませ。
出退勤に関して
【出勤を忘れてしまった場合】…退勤フォームの備考欄に出勤時刻を記載してください。
【退勤を忘れてしまった場合】… 時間が経過していたり、日付が変わっていても大丈夫なので、その日の報告として退勤フォームを送信してください。備考欄にいつの配布分かを記載してください。
エリアは登録完了から3週間保持されますが3週間経過すると自動的に削除されます。
まずは登録日から3週間経過していないかどうかをご確認ください。
まだ配布していない物件があり、続けて配布したい場合は再度該当のエリアをLINEにてご連絡ください。
発注に関して
LINEにて発注キャンセルの旨をご連絡ください。
発注作業が完了している場合は、キャンセルすることができませんのでご注意ください。
LINEにて発注枚数を何枚に変更したいかをご連絡ください。発注作業が完了している場合は、枚数を減らすことができないのでご注意ください。(希望枚数によりますが、発注を増やすことは可能です。)
【発注前の場合】…LINEにて発送先のご住所をご連絡下さい。
【発注済みの場合】…まずはLINEでご連絡ください。運送業者の情報をお伝えするので、運送業者にご自身でご連絡して頂き、住所変更を依頼してください。発送先に変更により追加送料が生じた場合はご自身でご負担下さい。また発送先を変えチラシの到着が遅れた場合でも期限内にチラシの配布をお願いします。
折れ曲がってしまったり、雨などで濡れてしまったりなどした際の、印刷会社からの予備分となりますので、こちらに関しては配らなくても問題ございません。
獲得率をあげるために予備分も配っていただくことは可能ですが、そちらは配布枚数のカウントには反映されないことはご認識ください。獲得数には反映されます。
エリア登録に関して
LINEにて【郵便番号】【エリア名】をご連絡ください。 こちらで再登録いたします。
配布報告に関して
配布の確認及び承認作業には2~3日かかる場合がありますので、しばらくお待ちいただければと思います。
気付き次第、再度計測をスタートしてください。退勤フォームの備考欄にご事情を記載して送信してください。
完全にGPSデータがない場合は配布の証拠がないため配布を認められない可能性があります。まずはLINEにてご相談ください。
報酬に関して
LINEにて以下の情報をご連絡下さい。
金融機関名:
銀行コード(4桁):
支店名:
支店コード(3桁):
口座番号(7桁):
口座名義:
まず最初に明細書のお支払い予定日の欄をご確認ください。
【〇〇〇〇年〇月〇日(〇)】…予定日に振込がない場合は登録されている振込先が間違っている可能性があります。LINEにてお問合せ下さい。
【規定金額未満のため繰越】…報酬が3000円以下の場合は翌月の報酬と合算してお振込する為、お預かりしている状態になります。その為、翌月以降にお振込となります。
【期日までに振込願います】…報酬より未配布損害金の方が上回っている状態です。明細に記載の口座までお振込をお願い致します。
▼マニュアルにも詳しく記載がございますのでご覧ください。
配布月の翌月末になります。
配布期間が月曜日~日曜日となります。
その関係で月の第一月曜日~翌月の第一日曜日が1ヶ月になります。
(月の月末が日曜日の場合は月末で締めとなります。)
損害金に関して
チラシを発注することで印刷費、送料、人件費等多数の費用が発生しております。
もし損害金がなければ発注だけして配布しないといったことが可能になってしまいます。
そのような行為は資源的にも費用的にも損害を与える悪質な行為です。
日頃から配布いただけている方々に報酬を還元するためにそういった行為には毅然と対応していく必要があると考えますのでこういった制度があることにご理解ください。
請求書をLINEにて送付するのでそちらをご確認下さい。
また、場合によっては報酬より未配布損害金が相殺できることもあります。
その他
LINEにてお問い合わせください。
【担当者コード】…初回登録時にメールで送信しております。
【パスワード】…初回登録時にご自身で登録したものになります。
以下に詳しく記載していますので、ご覧ください。
▶こちら
最短配布当日に獲得になる場合もございますが、1~2ヵ月後にご契約に繋がる場合もございます。
詳しくは以下にも詳しく記載しておりますので、ご確認ください。
▶平均獲得率について(配布~獲得までどのくらい?)
退会に関して
LINEを登録頂いている方に自動メッセージが届くことがあります。 メッセージの完全停止をご希望の場合は、LINEアカウントをブロックしてください。
LINEにて退会理由を添えてご連絡下さい。今後の手続きに関してご案内いたします。