ポスティング通信 Vol.4【暑さに負けないために】

チラシ

お疲れ様です!
日頃よりポスティング業務を行って頂きありがとうございます!

7月11日を最後の雨として、【梅雨前線】が消えて【梅雨が明ける】ことが予想されます。

梅雨が明けると、今度は【真夏の暑さ】がやってきます。

暑い中での配布は大変ですが、以下の【ポイントを抑えて】上手く夏のポスティングを行っていきましょう!!

=======================

夏のポスティングのポイント

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
   ポイントその①:
  日中の配布は避ける!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【太陽がカンカン照り】の時に配布してしまうと、【体力を奪われ】ますし、【熱中症】の危険もあります。

太陽が登りきっていない【朝方】や、【夕方】に配布することをおすすめします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
   ポイントその②:
  水分補給はこまめに!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

チラシの配布は長時間になることもあるので、【水分補給を怠ると危険】です。

喉の渇きを実感する前に【こまめに水分補給をすること】が大切です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
   ポイントその③:
 暑さ対策グッズを利用しよう!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

暑さ対策グッズは、【体温を適切に下げて】くれます。
いろいろなものがあるので、お近くの薬局やAmazonなどで探してみてください^^

例)
・首掛け扇風機
・アイスノン 首元ひんやり氷結ベルト
・ヒヤロン(ホッカイロの冷却版)
(虫が気になる方は、虫よけスプレーも!)

こういう大変な時期は、【夏の暑さに負けず、こつこつ努力を続けた人】が【大きな成果】を掴みます。
今月もぜひ宜しくお願いします!^^

タイトルとURLをコピーしました